工場検査 2022/10/18

群馬県太田土木事務所様、守屋建設様にお越し頂き、環境保全型ブロックの工場検査を行いました。              
若い職員の方もいらしたので、検査が終わってから実際の製造過程を見学して頂きました。

現場への納品、施工完了まで何卒宜しくお願いします。

町道箱島道路改良 2022/10/17

南波建設様、角田工業様、大変お世話になりました。
綺麗に施工して頂きありがとうございました。

金木犀 2022/10/03

事務所裏の金木犀、初秋の風にのって
いい香りを運んできます。

だいたい夜はちょっと
感傷的になって
金木犀の香りを辿る


きのこ帝国「金木犀の夜」夜の散歩にぴったりの曲
きのこ帝国といえば「クロノスタシス」
「クロノスタシス」といえば「下北沢」
大学時代を過ごした下北沢。
友人と朝まで飲んだ街。バイトに明け暮れた街。
何かを見つけたくて夜中に歩いた一番商店街。
何かに見つけられたくて路上で弾き語った井の頭線高架下。

ここには眠らない商店街も一緒に歌う酔っ払いもいないけど
月夜が照らすあぜ道をイヤホンから流れてくる思い出と
ともに歩くのも好きだ

電動スクーターが吾妻路を 2022/10/01

『出川哲郎の充電させてくれませんか?浅間鬼押出し→水澤観世音への旅』で我が町にも出川さん、ウエンツさんが立ち寄ってくれました。
自分も在籍していた少年野球チームの練習に飛び入りで参加。日頃お世話になっている先輩やそのお子様などが映ったりして、久々地上波で楽しい番組を見れました。
こんなことあるんだなぁ。やばいよやばいよ。。

頑張れ太田ジャガース!

町道岩井田中 2022/09/27

鰍スくみ様、美積総業様、大変お世話になりました。
滑面間知ブロックにてご使用、施工して頂きました。

工場見学 2022/09/14

本日、品川工業蒲lへインターンシップ中の勢多農林高校、
緑地土木課の2年生3名が工場見学にきてくれました。
品川工業蒲lで施工中の滑面ブロック積現場から製造元の弊社まで
わざわざ足を運んでくれたのです。
短時間ですが、高校生との貴重な時間を過ごさせて頂きました。

若いって素晴らしい!!

僕らの高校時代とは比べ物にならないほど
コロナ禍で大変な状況ですが、残りの高校生活と
彼らの未来が、眩しいくらいの光で満ち溢れることを祈っています。
品川工業蒲l、勢多農林高校の3名様、御来社ありがとうございました。

ハルナマルシェ 2022/08/21

榛名湖のほとりで美味しいものやオーガニックコットンのくつ下、
かわいい雑貨も沢山出店してます
そして…

鷹です。

イーグルです。
いや、ホークです。

鷹の背中って大きくてかっこいい。美しい。

春の雪 2022/03/18

16時過ぎから雨がミゾレに変わり
17時には大粒の雪です。
昨日はあんなに暖かったのに。。
スリップ注意!足元注意!

『最後の伝言』 2022/03/12

前橋高校OB小原玲さん(享年60)の写真展が本日から
アクエル前橋2F特設会場で開催されています。
高校時代の写真、戦地での写真、そしてアザラシ、シマエナガのかわいい写真。主催者(同級生)から高校時代の貴重なお話をお伺いすることができました。

「かわいいで地球温暖化に警鐘を」

小原さんの伝言が沢山の人たちに伝わりますように。

春めいてきました 2022/02/28

風はまだ冷たいものの、少し日差しが春めいてきました。
弊社の地元 東吾妻町は、全国でも有数のラッパ水仙の産地です。4月中旬頃には町中で水仙が咲き誇ります。中でも岩井地区の親水公園脇の畑は、約30万本の水仙が一面に咲き、その横には1kmにも及ぶ桜並木があり、本当に素晴らしいです。
「東吾妻町すいせん祭り」は残念ながら今年も開催中止とのことです。

ホームページをリニューアルしました 2022/2/28

創業53年。
自然豊かな群馬県吾妻郡吾妻町(現:東吾妻町)にて創立以来、
技術力と自然素材を活用し、かけがえのない生命や財産、地球の環境を守るため、道路や河川、居住空間の自然景観を彩る独自のコンクリート二次製品づくりに力を注いでいます。

このホームページを通して、弊社の心意気を感じていただければ幸いです。
製品等のお問い合わせは「お問い合わせフォーム」をご利用ください。


- Topics Board -